1979年、元セックス・ピストルズのベーシスト、シド・ヴィシャス。
女友達のミッシェル・ロビンソンのニューヨーク、グリニッジ・ヴィレッジのアパートで、ヘロイン中毒死している。21才。
本名はジョン・サイモン・ヴィヴァリー。1957年5月10日・・・(私もこの年生まれました。どうでもいいか)
1976年、スージー&ザ・バンジーズで活躍後、グレン・マットロックに代わってセックス・ピストルズに迎いいれられた。このバンドのために生まれてきたよな人物である。
1978年にガールフレンドのナンシー・スパンゲンとともにニューヨークのホテルで麻薬所持容疑で逮捕され、のちの10月、このガールフレンドの殺害事件の容疑者となっている。
しかしながら、翌年、ヘロイン中毒死。短い生涯を閉じている。
殺人容疑、ドラッグ、暴力的、そして狂気に満ちた心地よいサウンドの要でもあった彼の存在はまさにセンセーショナルなものであった。

Sid Sings
Toshiba EMI (1994-05-26)
売り上げランキング: 174617



テーマ:'70年から'80年の洋楽 - ジャンル:音楽
食品の偽装とか、期限の改ざんなど世間で騒がれていますが、そんなのあんまり気にしない性格か家にあるもので多少賞味期限がきれていてもニオイをかんでOK!と食べてしまう、おおらかさ?があだに・・・。
ポイントサイトなどで貯めたポイントをアマゾンギフト券に変えにストックしておいたのだが、知ってる方はもちろん知ってると思いますが、この私、もちろん知っていたんだけど、ついついほったらかしにしていたもんだから先日切れていたことに気づいた・・・。ムムム注意しようっと。
しかし、その後、2週間してからアマゾンで残高を確認したら、また減っていたんですね。ウッソー!マジかよ!ありえない!この前減ったばかりなのに・・・シュン。
Wパンチでノックアウト寸前、ショック$%&’$#。
くれぐれも期限切れには注意しましょう。
気を取り戻してこうゆう時は何もかも忘れよう。
『勝手にしやがれ』
初回プレスにシングルとして付けられていた曲「サブ・ミッション」を含むピストルズの唯一のオリジナルアルバム。
重圧なサウンドでピストル節 炸裂!冷静沈着に癒しかそれとも・・・。
今尚、歴史的価値のあるアルバムの一つでしょう。
テーマ:'70年から'80年の洋楽 - ジャンル:音楽
今夜もぶっ飛ばすぜ!
くたばれ!正論者!
くたばれ!偽善者!
くたばれ!汚職政治家!
くたばれ!飲酒運転!
くたばれ!ヤンキー!
1977年リリース、セックスピストルズ唯一のオリジナルアルバム
『勝手にしやがれ』
パンク・ロック、パンクファッションにパンク・ヘアー。音楽界に衝撃的に新しい波を与えたセックスピストルズ。
この音楽にはもはや説明など要らない。聴いて感じとる。
正論や細かな音楽論、きれいとかきたないとかそんなもの吹っ飛ばして、ただ、ただセックスピストルズの世界に・・・。
「くたばれ ・・・ 」の言葉が似合う、この言葉を自然に口走ってしまうような攻撃的サウンド。
一曲目の「さらばベルリンの陽」から「拝啓EMI殿」までぶっとばしてくれる!
ストレートなパンクサウンドが出勤前の心を癒して?くれる!!