fc2ブログ
70s~80sの洋楽 おすすめCDレビュー
「名曲、迷曲、あぁ!この曲」70s80sのロック・ポップ系洋楽ヒット曲とアルバムの小コメント。このころの洋楽が青春だった。 今も衰えを知らない洋楽たち。まだ若いと思っているマイウェイ・コジの洋楽雑記帳。
ドン・マクリーン~「アメリカン・パイ」
良きアメリカンスタイル。

オバマ氏、アメリカ大統領就任・・・・と、どのメディアもこの話題に時間をさいている。
いやでも目に入ったり耳にする。
いい、悪いではなく、やはりアメリカはこの地球を代表する国ということを改めて実感する。とまあまじめくさったこと書いたけど、本当は大してわかってないんです。

1971年、ドン・マクリーンのヒット曲「アメリカン・パイ」。8分強にも及ぶけっこう長い曲だが、ビリー・ジョエルを連想させるようなピアノのメロディとささやくような歌声から始まるフォーク・ロックなナンバーである。

アメリカングラフティ的な歌詞というか、たわいのない内容ではあるがアメリカの自由で開けっぴろげなライフスタイルとでも言おうかとてもノリのよいさらりとした楽曲ではあるがいつまでも頭の中に残ってる名曲であることには間違いない。

American Pie

American Pie
posted with amazlet at 09.01.21
Don McLean
Capitol (2003-06-05)
売り上げランキング: 11557
おすすめ度の平均: 4.5
5 もっと評価されてほしいアルバムのひとつ
5 最高!
4 最近マドンナが歌ってリバイバルヒット
スポンサーサイト



テーマ:'70年から'80年の洋楽 - ジャンル:音楽

閲覧ありがとうございました。⇒ 
ブログランキング
SEO対策:洋楽