fc2ブログ
70s~80sの洋楽 おすすめCDレビュー
「名曲、迷曲、あぁ!この曲」70s80sのロック・ポップ系洋楽ヒット曲とアルバムの小コメント。このころの洋楽が青春だった。 今も衰えを知らない洋楽たち。まだ若いと思っているマイウェイ・コジの洋楽雑記帳。
イーグルス~ロング・ラン

1979年リリース、イーグルスのアルバム

ロング・ラン

1976年リリースの名盤「ホテル・カリフォルニア」に次ぐオリジナルアルバムである。

シングルでは「ハートエイク・トゥナイト」、「言いだせなくて」などがヒットしたアルバムです。
どうしても前作の「ホテル・カリフォルニア」と比較してみる感じがあります。が、派手さがない分おちついた味わいのあるそして、ギュっと濃縮された大人のサウンドでしっかりとした音作りで期待を裏切らない
イーグルスならではのアメリカ西海岸のロックサウンドを聴かせてくれるおすすめの洋楽です。

個人的にはアルバムの最後の曲「サッド・カフェ」が好きでしっとりとしたサウンドが実にいいです。
ちなみにこの「サッド・カフェ」とは ということで調べるとロスアンジェルスにあるイーグルスのメンバーやマネージャー、ジャクソン・ブラウン、リンダ・ロンシュタッドなどが集まるカフェのこととなっていますが、今はあるのでしょうか。

テーマ:洋楽CDレビュー - ジャンル:音楽

閲覧ありがとうございました。⇒ 
ブログランキング
イーグルス
全17曲中、全米1位5曲を含むトップ10ヒットが9曲の
イーグルスのリマスター・ベスト。ロック史上の金字塔「ホテル・カリフォルニア」から「ならず者」、これ一枚でほぼイーグルスの歴史がわかるお勧めのCD。

テーマ:洋楽CDレビュー - ジャンル:音楽

閲覧ありがとうございました。⇒ 
ブログランキング
イーグルス
天気も全国的に下り坂です。
前線を伴った低気圧が北海道付近に進み
南から湿った空気が前線にむかってきて、
雨、風ともに強くなるところがあります。
でもあさってはさわやかな日本晴れです!

☆今日のお勧めは、昨日に引き続きイーグルス

「呪われた夜」75年リリース。初の全米No.1アルバムでそのタイトル曲。

イーグルスの名が一躍有名になったアルバムでもあります。
この曲のほか「いつわりの瞳」もヒットした私もイーグルスが
大好きになった原点ともいえるおすすめなアルバムです。

ロックリサーチ


クリスタルCD  イーグルス

閲覧ありがとうございました。⇒ 
ブログランキング
名曲 ホテルカルフォルニア
イーグルスといえば今でもよくラジオでよく耳にする名曲
「ホテルカルフォルニア」
1976年にリリースされたアルバムでイーグルスの代表的と
いうよりも一番売れたアルバムの中のタイトル曲です。
実際にはない架空のホテルをテーマにイーグルスならではの
心地よいサウンドをきかせてくれます。リリースから25年以上も
たっているのになつかしような感じがしない非常にメロウで尚且つ、
力強い音楽が魅力。このアルバムからはこのタイトル曲以外にも、
当時、何曲かシングルカットされていてどの曲も聞き応えのある
アルバムです。
ロックリサーチ

閲覧ありがとうございました。⇒ 
ブログランキング
癒し系 ヒーリング
今週もまた 始まったか~なんて
思ってる方多いんじゃないでしょうか
私もその中のひとりです。

セルフガソリンスタンドが相次いで、できていますが、
今度は、スーパー向けのセルフレジが売り出されたそうです。
4台ワンセットで1500万円で通常、4台だと4人必要だけど
1人ですむそうです。「また今週も始まったか」なんて
いってる場合じゃないかも・・・。

今週は癒し系のCDを紹介。
全ての曲がオルゴールとクリスタルの美しい響きで表現されています。透明感のあるクリスタルサウンドが心を優しく癒してくれます。
クリスタルCD  イーグルス

テーク・イッツ・イージーやホテルカルフォルニアなどのヒット曲が
オルゴールとクリスタルで癒してくれます。
閲覧ありがとうございました。⇒ 
ブログランキング
SEO対策:洋楽