fc2ブログ
70s~80sの洋楽 おすすめCDレビュー
「名曲、迷曲、あぁ!この曲」70s80sのロック・ポップ系洋楽ヒット曲とアルバムの小コメント。このころの洋楽が青春だった。 今も衰えを知らない洋楽たち。まだ若いと思っているマイウェイ・コジの洋楽雑記帳。
初乗り~ウインドサーフイン
3/19から21日まで天気は大荒れでした。
特に20日の八戸(青森)で午後1時30分に最大瞬間風速35・7メートルを観測、3月の記録を40年ぶりに更新した。ということで東北地方のもウインドサーフインの季節がやってきました。

ホームゲレンデの小川原湖で19日、21日と4ヶ月ぶりのウインドが楽しめました。
この季節、八甲田連邦はまだまだ雪が深く、西風で八甲田おろしが吹きあれる小川原湖はウインドサーファーにとっては最高の場所です。といっても今回、このくそ寒い中、バカになって乗った愛すべく仲間はたったの3人、いや3人もです。去年の今頃はたしか私、一人でした。
仲間がいることはとてもちから強いですね。

自然の力を堪能できるウインドサーフィン。はまってしまって歳をとってもやめられそうにない。

ゲレンデまでの車での移動中はやっぱりテンションあげるために大好きなパープルの「ハイ・ウェイ・スター」でテンションバリバリで気合をいれていかないと寒さにまけてしまう。まさにディープ・パープルさまさまのへなちょこウインドサーファーでした。

スポンサーサイト



テーマ:洋楽CDレビュー - ジャンル:音楽

閲覧ありがとうございました。⇒ 
ブログランキング
雨で風吹かず
いよいよ秋も深まり
冬も真近、ウインドサーフィンの季節がやってきました。

金曜日の天気図からすると
今日、日曜日あたり西または北西の風がガンガン吹く予定だったが、
前線の動きがいまいち遅く、土、日はただの冷たい雨になってしまった。(北東北在住です)残念!

そのかわり、明日西風が強そう。エーィ!あしたは会社だ。
節度のあるウインドサーファーはまじめに仕事いきます。

あなたの見たい動画がここにある!クラビット・アリーナ



テーマ:ウインドサーフィン - ジャンル:スポーツ

閲覧ありがとうございました。⇒ 
ブログランキング
ウインドサーフィン・・・セイリング
8/27
久々に風に恵まれウインドサーフィンを満喫。
場所は青森県南部の小川原湖。
セールサイズは5.5㎡ジャスト
自然は最高です。
クリストファー・クロスのベスト版
さわやかな名曲「セイリング」をはじめ
これからのドライブに最適です。

曲目リスト
1.風立ちぬ
2.オール・ライト
3.セイ・ユール・ビー・マイン
4.セイリング
5.もう二度と
6.ニューヨーク・シティ・セレナーデ
7.忘れじのローラ
8.悲しきメモリー
9.英知の言葉
10.ターン・オブ・ザ・ワールド
11.ラヴ・イズ・ラヴ
12.アイ・ウィル(ニュー・リミックス)(with フランセス・ルフェル)
13.チャンス・フォー・ヘヴン
14.流されて(ニュー・リミックス)
15.ラヴィング・ストレンジャーズ
16.イズ・ゼア・サムシング
17.瞳のきらめき
18.オープン・アップ・マイ・ウインドウ(with ジジ・ワース)
19.バック・オブ・マイ・マインド(ニュー・リミックス)

優しい気持ちになれる音楽なら 天使のやすらぎ



テーマ:洋楽CDレビュー - ジャンル:音楽

閲覧ありがとうございました。⇒ 
ブログランキング
SEO対策:洋楽