fc2ブログ
70s~80sの洋楽 おすすめCDレビュー
「名曲、迷曲、あぁ!この曲」70s80sのロック・ポップ系洋楽ヒット曲とアルバムの小コメント。このころの洋楽が青春だった。 今も衰えを知らない洋楽たち。まだ若いと思っているマイウェイ・コジの洋楽雑記帳。
バングルズ~シルバー・スクリーンの妖精

1985年リリース。バングルスのセカンドアルバム
「シルバー・スクリーンの妖精」
正確にいえばミニLP(デビュー作)を入れると3枚目。
いわゆる彼女たちの出世作である。

前回プリンスの記事を書いたがいまだにプリンスはあんまり聴く気になれないが、このバングルスのアルバム1曲目の「マニック・マンデー」は大ヒット。彼女たちの大ファンということでプリンスが書き下ろしたという作品である。ポップなナンバーでプリンスをイメージするような曲でなくてよかったよかった。

フォーク・ロック系のポップなナンバーが多く聴いてて安心して楽しめるアルバムである。
なんといってもキュートな女性4人のグループで音楽はもとより容姿に惚れてしまった。プリンスと同じ好みってこと?
スポンサーサイト



テーマ:洋楽CDレビュー - ジャンル:音楽

閲覧ありがとうございました。⇒ 
ブログランキング
SEO対策:洋楽