fc2ブログ
70s~80sの洋楽 おすすめCDレビュー
「名曲、迷曲、あぁ!この曲」70s80sのロック・ポップ系洋楽ヒット曲とアルバムの小コメント。このころの洋楽が青春だった。 今も衰えを知らない洋楽たち。まだ若いと思っているマイウェイ・コジの洋楽雑記帳。
シバの女王
久しぶりにレーモンルフェーブルのシバの女王を聞きました。
はてそういえば「シバの女王」ってどこのお人かなと調べたところ
アラビア半島南部にあったシバ王国(前1000-前115)伝説上の女王だそうで、
その地方ではいまでも愛用されている乳香という一種のお香が珍重されていてカンラン科ボスウエリア属の木の樹脂で、この木はイエメンのハドラマウト地方やオマーンのドファール地方などに自生しているらしい。つまり砂漠の水分を吸って育つ木から採取するので、昔は簡単にはその自生地には行けなかったのでとても高価だったようです。
この香を炊くと、白い煙がゆらゆらと立ち上り甘い香りがするらしく。古代エジプトのファラオの墳墓にもこの香が納められているのは有名で、この頃は金と同価だったそうです。
優しい気持ちになれる音楽なら 天使のやすらぎ


音楽専門オークション&ショッピング musicField

閲覧ありがとうございました。⇒ 
ブログランキング
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kkoji1111.blog21.fc2.com/tb.php/19-d636f928
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
SEO対策:洋楽