fc2ブログ
70s~80sの洋楽 おすすめCDレビュー
「名曲、迷曲、あぁ!この曲」70s80sのロック・ポップ系洋楽ヒット曲とアルバムの小コメント。このころの洋楽が青春だった。 今も衰えを知らない洋楽たち。まだ若いと思っているマイウェイ・コジの洋楽雑記帳。
イーグルス~「駆け足の人生」
ガソリンの値上げで駆け足の人生。

1リットル、150円。いやーガソリン代も高くなったもんだ。たしか4~5年前は100円前後だったと思うが。こんなになるとは・・・。会社の若いモンに言わせるとたかがペットボトル一本分の値段じゃないっすか、そんなに驚くほどじゃないですよ。ん~んわかるようなわからないような・・・。それにしても高いのです。

車で夜中の道路を走ってると追い越し車線をとばして行く車。それを見るたびに燃費悪いだろうななんてケチくさいこと考えちゃうけど、まぁ車が趣味の人には“そんなの関係ね~”でしょう。

どこかで聴いたようなギャグ・・・は、さておき、1976年リリースイーグルスの超がつくくらいの傑作アルバム『ホテル・カリフォルニア』そのなかで「Life In The Fast Lane」~「駆け足の人生」という曲があるが、アルバムの中では比較的ロックン・ロールしている曲でドン・ヘンリーのお気に入りなんでしょかソロコンサートではいつも演奏曲目にいれているというハイテンションのナンバーで、キーがけっこう高めなのかちょっと苦しそうに聴こえたりもするがリズム、楽曲の構成、ギターのリフなどなかなかインパクトのある曲である。

「Life In The Fast Lane」直訳すると「追い越し車線の生活」ということだが、先も書いたように、追い越し車線をとばして行く車。燃費の心配とこの曲が頭をよぎるんですね。もっとも頭の中はガソリンの値段・・・現実的になっちゃいました・・・。

閲覧ありがとうございました。⇒ 
ブログランキング
コメント
この記事へのコメント
ピザ宅配大幅値下!?
はじめまして。ピザテンフォーのyutakarlsonです。この曲私もよく聴きます。カラオケでも歌ったりして。それにしても、最近穀物相場は上がるし、チーズの相場も上がりっぱなしだし、灯油も、ガソリンも、ガスも上がったし、ついでにバイトの賃金も上がったりで、ピザ宅配業界も大変です。そんな中で、ピザテンフォーでは諸物価値上がりのおりですが、敢えて「さんあん(安全、安心、安価)」シリーズピザを販売開始しました。基本的な諸特性は崩さずに、価格は安価という考え方の宅配ピザです。
これに関するご意見をいただければ幸いです。
詳しくは、是非私のブログをご覧になってください。

2007/11/18(日) 13:44:42 | URL | yutakrlson #.BcbyNME[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kkoji1111.blog21.fc2.com/tb.php/415-c52d88ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
SEO対策:洋楽